著者/栗原 彬/テッサ・モーリスースズキ/苅谷 剛彦/吉見 俊哉/杉田 敦
誰のための“公共”なのか。繁栄の陰で積み上がる代償ー新しい生き方の模索がはじまる。
出版社:岩波書店
発売日:2016年01月27日頃
価格:2750円
商品ページ
著者/Luis Pedriza
発売日:2017年10月01日頃
著者/羽生 善治
実戦における「羽生のテーマ」を、序盤、中盤、終盤に分けて徹底解説。初心者の時には自由に手が選べたのに、手が解ってくるにつれ迷いが生じるのはなぜか?
発売日:2015年02月27日頃
著者/ロブ・デサール/スーザン・L. パーキンズ
人間の体表や体内に棲む何兆もの微生物が形成する群集=マイクロバイオームについて、しっかり学びたい人のための基本書。生命とは何かという根本的議論から、マイクロバイオームとは何か、それが人間の生活や健康にどう影響するのかまで、進化理論や細菌学の歴史をひもときながら、最新の分子生物学の成果を踏まえ、豊富な...
発売日:2016年12月01日頃
著者/三田村 京
発売日:2018年12月28日頃
著者/オリンピック文化遺産財団/児島 修
1896年アテネ大会〜東京大会決定の瞬間までを200点以上の公式写真、文書とともに振り返る近代オリンピックのヒストリー・ブック!
発売日:2021年03月22日頃
著者/中村 修也
発売日:
著者/平川憲秀
圧倒的ホワイトかつ成果の出る仕組みのつくり方を大公開!
発売日:2022年05月16日頃
著者/スーパーファジー
音のはじめにあるR。あかるいL。three、thirteen、thirty、thousandの発音。基本のT。earとyearの発音(Yの発音)。NとNGの発音(ingの発音)。seaとsheの発音。d、t、b、p、g、kの発音…「最初にこれを習いたかった!」学校では教わらない発音の基礎!
発売日:2020年11月30日頃
著者/樋口健二
樋口健二自伝。公害、原発被曝労働、自然破壊ー戦争と経済成長に蹂躙された人びとを、地を這う視線で記録し続けた60年。
発売日:2021年06月25日頃
著者/青野照市
「私より弱い人の記録係は、やりたくありません」当時はまだ奨励会員だった芹沢博文九段の言葉です。いまでは考えられない話ですが、昭和の時代にはこういった個性的な棋士がたくさんいました。本書は青野照市九段が大山時代から現代まで、棋士や将棋界のことについて語った本です。現在、五冠となった藤井聡太竜王の話には...
発売日:2022年06月23日頃
著者/佐藤 大輔/和知 徳磨
BERTの登場により、自然言語処理(NLP)におけるAIのビジネス適用が劇的に進展し、続々と新しい技術が生まれています。主流となったBERTをきちんと理解すれば、新世代のNLPにキャッチアップできます。本書では、技術開発はもちろん実務経験も豊富なNLPの専門家集団が、Attention機構、Tran...
発売日:2022年08月05日頃
著者/新納 浩幸
ディープラーニング技術を使った自然言語処理においてword2vec、LSTM、seq2seq、BERTは、重要な技術です。本書では、機械学習フレームワークのPyTorchを利用することで、それらのディープラーニング技術を使ったプログラムをより容易に実装する方法を解説します。本書で作成するプログラムは...
発売日:2021年03月18日頃
著者/Backe 晶子(遊佐 晶子)
発売日:2021年04月12日
著者/日本パンダ保護協会
発売日:2022年10月20日頃
著者/松尾美香
本当のパンは、焼いた翌日も固くならない!基本の5つの生地で作れる!全40のレシピ。
発売日:2020年03月28日頃
著者/鶴山 淳志/都成 竜馬
発売日:2022年09月24日
著者/堀 清和/宮田 美恵子
発売日:2022年03月29日頃
著者/綾野まさる
「この子より一日長く生きたい」障がい者の母親の言葉に衝撃を受けた社長は、心に誓った。(健常者と手をたずさえ、社会人として生きがいをもって働ける環境を創りたい)。家族と企業が支え合うフューチャー・ドリーム、現在進行形の物語。
発売日:2013年09月
著者/永谷健
発売日:2012年03月
著者/森政弘/上出寛子
科学者が仏教を学ぶことの意味とはー。その答えがここにある!ロボット研究の第一人者と気鋭の心理学研究者が、仏教について交わした電子メールによる往復書簡。約600通をもとに抽出し凝縮された厖大な「知の軌跡」が、知覚・認識・存在・論理という人間の本質にかかわる諸問題を解き明かす。
発売日:2018年06月26日頃